虐待や貧困に悩んでいる子どもたちの一時保護。またそれらが原因で起こっている原因に寄り添い、親子の自立に向けた一時保護を行なっております。
悩みを抱えている保護者の皆様、子どもたちへのケアを行い、「家庭内虐待の防止」や「虐待の連鎖」を未然に防ぎます。また、「いじめ」「引きこもり」に悩んでいる親子へのケアを行うことで、社会適応能力向上のための支援をしています。
子どもたちのソーシャルスキル獲得に向けたイベントの企画・運営を行なっております。
・家族・子ども向けイベント(月1回開催)
・ソーシャルスキル向上教室(月4回開催)
イベントや学び場開催にあたって出来るだけ多くの家庭に参加して頂くため、 参加しやすい金額設定で行っております。そのため助成金や補助金だけでは賄いきれていないのが現状です。
イベントや学び場開催にあたって出来るだけ多くの家庭に参加して頂くため、 参加しやすい金額設定で行っております。そのため助成金や補助金だけでは賄いきれていないのが現状です。
住所 |
〒673-1324 兵庫県小野市育ヶ丘町1480-412 |
---|---|
電話番号 |
080-2400-5859 |
理事長 |
和田 鈴菜 |
法人番号 |
8140005025814 |
設立日 |
令和3年9月15日 |
理事長 |
和田 鈴菜 |